先日火災の避難訓練を行いました。2階の調理室から火が出たという想定で、先生の指示に従い、おれんじさんのお部屋から避難をしました。「お口はチャックだよ」「座ってね」など2歳児クラスの子ども達が1歳児クラスの子ども達に伝えていて、きちんと避難の仕方を覚えているんだなぁと感心しました(^^)
先日火災の避難訓練を行いました。2階の調理室から火が出たという想定で、先生の指示に従い、おれんじさんのお部屋から避難をしました。「お口はチャックだよ」「座ってね」など2歳児クラスの子ども達が1歳児クラスの子ども達に伝えていて、きちんと避難の仕方を覚えているんだなぁと感心しました(^^)
先日、保育参観と作品展を行いました。おうちの方が見ている中、いつもと違う雰囲気に緊張している様子でしたが、頑張っていた子供たち✨ワークショップでは楽しそうに写真立てやヨーヨーを作っていました(^^)
とってもかわいく仮装をしてハロウィンパーティーを開催したのに、投稿し忘れていました(*_*)
お天気もよかったので、住宅街や高校の中をぐるっとお散歩しました。道行く人に「かわいー」と手を振ってもらい、子ども達も「ハッピーハロウィン!」とにっこり(^^)保育園に帰ってからは、先生にキャンディレイをもらい、楽しいハロウィンになりました。
11月2日にみんなで中央公園にミニ遠足に行ってきました!お天気も良く思いっきり遊ぶことができました。パパやママが作ってくれたお弁当もモリモリ食べて大満足✨園に戻ってくると「ただいま~、楽しかった~」「すべり台したよ!」と大興奮でたくさんお話ししてくれました(^^)
この日は特別食のいのししさんライス🐗蓋を掛けた瞬間の子供たちの目が✨嬉しそうに「ねぇ、先生!見て!!ブタさん♪」・・・「あ、、、うん。いのししさんね、、かわいいね~」・・・あちらこちらで「ぶたさん♪」「ブーブー🐽」と聞こえてきて、楽しい給食になりました((´∀`*))
20日の金曜日にうんどう会ごっこを行いました!風が少し強かったのですが、みんな元気に頑張りました!!
もうすぐうんどう会ごっこです!お天気が良かったので、公園でかけっこの練習をしました。頑張って走ったので、お腹がぺっこぺこ(^^)オイシックスさんのおいしい給食をもりもり食べました!!!
裏話、、、ブログ用に写真撮るよーと言うと、先生たちがささっといなくなってしまいましたΣ(゚Д゚) 給食時間はきちんと3人の先生が対応していますのでご安心ください♪
昨日はお月様は見ましたか?雲の多い空でしたが、ちらりときれいな姿を見ることができました!
保育園ではお月見会をしました。小麦粉粘土をみんなでこねこねしてお団子作り。小さな手で一生懸命丸めて「食べていいの?」「食べたーい」と思わず口に運びそうになってしまう子どもも(^^)大きいものや小さいもの、細長いもの、色々な形でおいしそうに出来上がりました✨
暑いので日陰でどろんこ遊び♪それぞれお気に入りの道具を片手にニンマリ(≧▽≦) 今日は思いっきり好きなことをしよう!!
保護者の皆様、お洗濯すみません・・・
9月1日に引き取り訓練を行いました。防災頭巾をかぶり、公園に避難した後園内に戻りました。これからお家の方のお迎えです。みんな、上手に避難できました。ご協力ありがとうございました!